月別アーカイブ: 2018年9月

みんなの長靴

くすく泉では、子どもたち用長靴の貸し出しをしています。公園で思いっきり遊ぶためなので、いつもドロドロ。

先日、この長靴たちが新調されました。ぴかぴかの長靴たちがいると、玄関も新鮮!

さっそくAちゃんがぴかぴかの長靴を見付けました。

きれいな色を並べて嬉しそう! お人形やぬいぐるにも履かせて、自分はこれにする!

みんなで雨の公園へレッツゴー?!

 まっさら、ピカピカ、綺麗なものにときめく女子なのでした。

(いずみのひろば) 

市長を訪問しました

日はNPOで活動している『地域子育て応援マーク』のチャームを松下市長に届けてきました。

「子育て世代に理解のある人たちが地域にたくさんいるよ」ということをチャームを通して子育て世代に伝えたい。そして、そうやってあたたかく見守られて子育てをした世代が、余裕が出来たら周囲の高齢や傷害などの事情を持った方を手助けするような、あたたかな地域になってほしいという、私たちの活動の趣旨を伝えました。

市長も「子育てに寛容な地域を」「子どもは未来!」とお話しくださり、これからも活動を継続していく励みになりました。

私たちだけではなく、地域の子育て支援が手をつなぎ、ますます子育てしやすい地域になるといいな、なんて思います。

*チャームは賛同してくださる方どなたでも付けていただけます。すくすく泉にありますのでお気軽にお問い合わせください。(協賛金100円)0422-77-0213

(すくすく泉)

 

 

幼稚園ママのお話を聞く会

来年度幼稚園を考えている方たちへ、現役ママからの応援企画の座談会です。

不安なことを何でも質問できる、めちゃくちゃ役立つプログラム。

「その園にした決め手は?」

「ママたちの参加、負担感は?」

「願書は早朝から並ばないと入れないかしら?」

「面接は何着ていったらいいの?」

などなど、質問がいっぱいです。

お話を聞く中で、各園の特徴もよく伝わりました。お話しくださったママたち、本当にありがとうございました。また、参加者のみなさんが幼稚園に入ったら、ぜひ、下の世代の不安に答えてあげてくださいね。

(いずみのひろば)

お月見会

9月21日(金)すくすく泉初の試み。一旦閉めた後、18時からのお月見会の開催です。

当日はあいにくいつまでも小雨が降り続いて、お月さまは顔を出してくれなかったけれど、お仕事帰りのパパも、保育園ママも、大勢参加していただき、お月さまみたいなみんなのまぁるい笑顔がいっぱいの、楽しい会になりました。

飲んで、食べて、歌って、ペープサートを楽しんで・・・おしゃべりはもちろん! 時間がたりないよ~と、嬉しい感想をいただきました。

お月見団子です。みたらし、あんこ、どっちにする?

ペープサートは、どうぶつたちがお月さまを食べるおはなし。みんな真剣に観てくれました。

保育室は宴会場?みたいなに盛り上がり!

今回のプログラムは、たくさんのお申込みをいただきました。定員いっぱいで参加できなかった方ごめんなさい。またいつかできるといいな。

(すくすく泉)

ハンドマッサージでリラックス

月に2回、すくすく泉が出張ひろば「こらぼのコミセン親子ひろば」をしています。

時々ちょっとしたお楽しみプログラムがありますが、

9月14日(金)は、アロマのハンドマッサージ。

子ともたちが自由に遊ぶ中で、順番にいい香りに包まれていくママたち。。。

ほんの少しの時間でしたが、

「なんだか全身がふわ~っと楽になった」

「誰かにマッサージしてもらうなんて、しばらくぶり。飢えてた~」

毎日、毎日、重たい荷物と子どもを抱えているママにプレゼントの時間です。

(いずみのひろば)

 

研修がんばっています

スタッフは日々色々な研修を受けています。必須のものもありますが、自分のスキルアップは楽しみでもあり、積極的に受けるものも多いです。

先日は、スタッフ数名で東京都の研修に行ってきて、そこで心肺蘇生法やAEDを用いた除細動、気道異物除去について学びました。

心肺蘇生で一番大切な事は、十分な強さと速さで絶え間なく圧迫すること。

「大切な人を、そして誰かの大切な人の命を救うため、自信とほんの少しの勇気をもって行動してください」という言葉に勇気をもらいました!!

何もないことを願いつつ、備えることの大切さをつくづく感じた一日でした。

無事、認定証を頂く事が出来ました!

(いずみのひろば)