作成者別アーカイブ: izumikai

パパ講座 満員御礼!

12月2日(土)

パパと2歳までのお子さんを対象にした講座「パパとあそぼう」を開催しました。

すくすく泉初の、パパを対象にした講座です。

来てくれるかな? ママも一緒じゃないと無理? と、心配したのがバカらしくなるくらい、あっという間に予約が埋まり、その後の問い合わせに、心苦しいお断りをしなくてはならない状態。

パパたちの子育てに対する意欲の高まりは、とても嬉しい驚きでした。

当日は「いずみのおうち」(すくすく泉の保育園)の保育士さんが、ふれあい遊びとその身体的、心理的効果や、この時期に父親が子どもとよい関係をつくることが、この先の子どもの発達において、とても大切だというお話をしました。

papa

アンケートには、毎月やって欲しいというご意見もあり、毎月。。。は無理ですが、またやりたいと思います!

今回、参加できなかった方、ごめんなさい。次の機会にぜひ。

(すくすく泉)

ウェルカムフラワー

今年も遊びにきてくれた親子さんといっしょにスロープにお花を植えました。

スロープ1

すっかり寒くなったこの季節、お部屋の中はあったかいよ。

お友だちとのびのび遊べるよ。

ママ同士もおしゃべりできるよ。

いっぱい笑って、ちょっぴり泣いてもいいところだよ。

さぁ、いらっしゃい。どなたでも歓迎です。

と、お花が迎えてくれています。

(いずみのひろば)

 

離乳食講座「おいしいいずみ」

毎回好評の「おいしいいずみ」ですが、今回は、離乳食の初期、またはこれから離乳食を始めるという4~5か月ごろの赤ちゃんを対象に、横山先生が、進め方を丁寧に教えてくださいました。できるだけラクに、赤ちゃんにいいものを。また、ストレスなく進めるために大事なスプーン使いのコツなどのお話で、みなさん熱心に聴いて、「さっそく作ってみます!」と嬉しい感想をいただきました(いずみのひろば)

離乳食

インパクト大のゴロゴロ野菜スープ!

離乳食1

なめらかな舌ざわりのマッシュ

離乳食3

ごはんをトントン。何か月ならこのくらい?つぶし具合をチェック。

 

 

 

 

 

トンネル遊び

ひろばにトンネルを出してみたら、みんないっせいに集まってきました。

さっそくハイハイで追いかけっこをしながら大はしゃぎ!

「まてまて〜!」「こっちだよ!」

何回もトンネルをくぐりぬけていきます。

時々、中で止まってしまう子もいて大渋滞!

トンネルの上に乗ってみたい子もいて「つぶれちゃうよ〜!」

そして、中に入るのはちょっと怖くて入口をのぞきこんでいる子。(でも、目がキラキラ☆  次のときはできるかな?)

みんな思い思いにトンネルを楽しんで、笑顔いっぱいの子どもたちでした。

1トンネル トンネル2

(いずみのひろば)

ママピラティス好評でした

月に2回、ひろばスタッフが出張して、中町集会所で『こらぼのコミセン親子ひろば』をやっています。

今日は、いつもの遊びばの中でピラティスの講座をやってみました。

2017.11.10ピラティス

日頃、抱っこで癖のついてしまっている身体をすっきりメンテナンス。

なんだか体が軽くなった、と好評でした。

2017.11.10ピラティス2

忙しいママたちにとって 自分の身体に集中する時間って貴重ですよね。

(いずみのひろば)

 

歌うおじさん 歌うおばさん

11月4日。よく晴れた土曜日。楽しい歌声がすくすく泉を包みました。

武蔵野市民生・児童委員協議会のコーラス部方々が、子ども向けプログラムを組んで歌って下さいました。

2コーラス

コーラス

コーラス3

「ぞうさん」「ドレミの歌など」大人も子どもも思わず口ずさんでしまうおなじみの曲や、みんなで参加、拍手や足踏みが楽しい「幸せなら手をたたこう」、「ビリーブ」はハーモニーが素敵でした。

小春日和に、心の中までほっこりあたたまった会でした。

(いずみのひろば)

 

秋の一日

季節の変わり目、日差しも和らぎ、金木犀の香る公園では、木の実や落ち葉を拾ったり、
草の中を駆け回り、追われて飛び出したバッタにキャーキャーいってる子どもたちの様子にほっこり。

お部屋では、泣いていた子どももハロウィンの飾りを見上げ、優しくタッチ、いつの間にか笑顔に。
image1
帽子やバックを身につけて、わっしょいわっしょい。可愛いオバケちゃんで賑い、秋を感じる日でした。
(いずみのひろば)

お気にいりのおもちゃ

スタッフ手作りおもちゃの一つです。

一本がボロボロになってきたので、新しくピンクのひまわりに変わりました。(もとは黄色でした)

IMG_6891

このおもちゃが大好きなAちゃん。いつものように手渡されてニコニコ。でもおもちゃを見たとたんピタッと止まってしまいました。

「なにかあるぞ??」という顔。(まだおしゃべりができません)

恐る恐るピンクをツンツン

「これはなんだ??」「知らないものが入ってる??」

数分後には遊んでいましたが、1歳でも色や模様もよくみていてくれて、変化にちゃんと気づいたんですね。

(いずみのひろば)

みんなでいただきまーす

いずみのひろばでは、11時25分に「ぺこぺこタイム」という手遊びの時間があります。〝ぺこぺこ〟は、おなかぺこぺこの〝ぺこぺこ〟です。みんなで楽しく歌ったあとは、お待ちかねのおべんとう。ひろばにテーブルを出して、みんなで食べます。

ひとりで食べられる子も、離乳食の子も、一緒です。

遊び食べの時期はおうちで食べさせるのがすごいストレス!! そんなママも、ここなら人手がたくさんあるので大丈夫ですよ。

お弁当は、手作りでも、コンビニおにぎりでも、何でもOK。みんなで食べるのがいいんです。時々スタッフもまぜてもらって、おしゃべりしながらのランチタイムです。

遊びに来るときは何か食べるもの持っておいで~。

IMG_6919

※11半~12時半 ひろばでランチができます。それ以外の時間はカフェコーナーのみ飲食可となっています。電子レンジとポットのお湯はご自由にお使いください。

※この時間に食べない子は遊んでいても大丈夫です。

外遊びの季節

夏の暑さも一段落したせいか、この頃は公園で遊ぶ子どもたちが増えて、大人数で遊んでいる様子を目にするようになりました。

ボールを追いかけたり、連なって歩いているうちに電車になったり、大きい子も小さい子もみんなで遊ぶと楽しいね。

kuri22

すくすく泉公園は実りの秋を迎えています。木の実、栗やクルミ、柿もどんどん色付き、小学校の金木犀が甘く香っています。子どもたちは栗のイガイガに『ハリネズミだ!』と楽しそう。木ノ実はバケツの水に浮かべたり、クルミを砂の中に隠したり。美味しいお料理になったりします。

(いずみのひろば)