良いお年を! 年内は12月27日(土)の開所を最終日とし、お正月休みに入ります。 7月末にオープン以来、たくさんのお子さん、ママ、パパと出会えたことは、 スタッフ一同の大きな大きな幸せです! 2015年は、『いずみのおうち』『一時預かり』は1月5日(月)から 『いずみのひろば』は1月6日(火)からスタートします。 新しい年、みなさん笑顔いっぱいの一年になりますように! (すくすく泉) 人気の紙芝居タイム。今日はお正月休みのお話でした。みんないっしょうけんめい見ています。
サンタさんが来たよ みなさんのお家にはサンタさんは来ましたか? すくすく泉にも大きな袋にプレゼントをいっぱい持って サンタのおじさんがやってきました。 大喜びの子、泣き出しちゃう子、ドキドキしながらも握手する子…。 みんな突然の訪問を楽しんでいました。 一時預かりの子どもたちも、お迎えにきたママやパパに、今日の不思議な出来事をお話しました。 (いずみのひろば)
ベビーマッサージ 12月17日。ベビーマッサージの先生が来てくれました。 英語のお歌や簡単な体操をひろばの親子も一緒に楽しんで、赤ちゃんもお母さんもリラックス。 大好きなお母さんに優しくマッサージしてもらって気持ちよさそうでした。 (いすみのひろば)
プレゼント 子どもたちの人気の的のショベルカー。 「すっごいなぁ〜」「カッコいいなぁ〜」今日もキラキラした目で見つめていると、 掘った土を、いずみの小さなお庭に運んでくれました。 しっとりと黒い土。 さて、このプレゼントはどうしましょうか。 お花を植えるか、それともお野菜? また楽しみが増えました。 (すくすく泉)
しゅっぱつしんこー! 牛乳パックをせっせと運ぶ遊びをしていたRくん。 ヨイショ、ヨイショ、、並べて並べて・・・電車のようにつながりました。 すると、「面白そう!」と集まってきた子どもたちが次々に参加して、電車のお客になりました。 お客さんがそろったところで、「しゅっぱつしんこー!」 みんなでできた遊びに、笑顔がぱぁっ!!っとひろがった瞬間です。 (いずみのおうち)