
*********
★シッターさんのご利用は、同時間帯に2組までとさせていただきます。また、ご利用はすでに利用登録済みのお子さんに限らせていただいておりますので、初回は必ず保護者の方とご利用ください。
★カフェコーナーでの飲食は、子どもも大人も常時可能です。デッキや公園で食べる場合はレジャーシートを貸し出します。
*********
☆毎日11:20ごろ~「ぺこぺこタイム」おなかがぺこぺこ。ぺこぺこタイム。みんなで手遊びしましょう。
☆毎週木曜日11:20~は「ぺこぺこタイム」拡大版。「わらべうたであそぼう」をプラス! 昔から伝わるわらべうたでほっこり。月替わりでご紹介。
☆毎週金曜と土曜 11:20 は「ぺこぺこタイム」拡大版。「FuBoretch」をプラス! 父と母のストレッチタイムだから父母レッチ!(onlineYogaのある日はFuboretchお休みです)
☆毎週火曜日 14:30~15:00は、「すくすくトーク」発達の不安、育児の悩み、など、みんなに聞いてもらおう。保育士のまいこ先生も参加します。今月のトークテーマは「食」です。
☆毎週木曜日 15:30~は「すくすくプレイ」いろいろな遊びの提案。子どもの発達を、遊びの視点から楽しく学ぶ時間。発達について気になることがあったらみんなに聞いてみよう。
*************************************
☆オンライン相談室 ひろばで話しにくいことなどは、Zoomでスタッフと話せます。ご希望の方はメールでお申し込みください。日時はご相談となります(相談時間10時~17時 1回30分程度)izuminohiroba15@gmail.com
*************************************
*4月1日(火)〜5日(土)は、体重&身長を測ることができます(予約不要・無料) どのくらい大きくなったかな? すくすく手帳に記録していきましょう。(助産師さんの時間以外の計測はスタッフが測りますので、母子手帳には記入せず成長の目安としてください。ご希望の方には「すくすく手帳」をさしあげます)
☆『助産師さんの計測と相談』4月8日(火)10:00~11:30(武蔵野市助産師協会・要予約・定員12組)※予約は3月18日から受け付けます。0422-77-0213 「体重が増えないんだけど?」「そろそろおっぱいはやめた方がいい?」など育児のお悩みにアドバイスがもらえます(短時間ですので、深い相談の場合は別の機会へつなげることがあります)基本毎月第1火曜日です。15分きざみの時間予約制とし、定員12組になったら締め切らせていただきます。※当日予約なしでいらした場合は、枠があいていた場合のみ受け付けます。※母子手帳をお持ち下さい。
☆Tomony Day 4月5日(土)10:45ごろ~ (予約不要・無料) パパも共に。仲間も共に。地域も共に。共に子育てを楽しもう。この日は10時45分ごろから自己紹介をして、みんなでおしゃべりしたり、手遊びしたり、工作したりして過ごします。テーマを決めたトークや、ゲストを招くこともあります。ぜひご家族そろって遊びに来てください。

※Tomonyとは…年間通して「共に育つ」をテーマに、パパ、ママ、お子さん、家族みんなで参加できる様々なプログラムがあります。(3回参加ごとに、ファミリーフォトフレームをプレゼント)
☆4月10日(木)午後、保健師さんが遊びに来ます(予約不要・無料) ひろばに保健師さんが遊びに来ます。遊びながら、相談にも乗ってくれます。相談ってほどのことじゃない愚痴もOKです。子どものこと、ママのこと、家族のこと、オールマイティな保健師さんを頼りにしちゃってくださいね。※基本的に月1回、第2週の奇数月は午前、偶数月は午後に来てくれます。
☆『らららレッスン♪』4月15日(火)11:00~11:30 (予約不要・無料) 子どもの歌を、パパ、ママが練習する時間です。定番の子どもの歌、昔歌ったはずなのに、歌詞が怪しかったり、サビしか知らなかったり、え? 2番もあるの?? なんて、あやふやだったりしませんか? みんなで歌って、レパートリーを増やしましょう!
☆『おはなしひろば』4月16日(水)14:30~14:45 読み聞かせ(予約不要・無料) いずみ文庫からスタッフが選んだ絵本を読みます。楽しい本がいっぱいあるよ。地域のボランティアさんが絵本と紙芝居を読んでくれることもあります。
☆『はじめてのひろば』4月18日(金)10:30〜約30分(要予約・無料)※予約は前日までにお電話かメールで。0422-77-0213 izuminohiroba15@gmail.com 対象:初めていずみのひろばに来所される妊婦さん~生後12カ月さん ママ、パパ そろそろ親子ひろばデビューしてみたい。でも、初めて行くときってドキドキ♥勇気がいりますよね。ご予約いただければスタッフがひろばをバッチリご案内します。赤ちゃんも刺激がいっぱいで楽しい親子ひろば。ママやパパのいろいろな相談、愚痴、嬉しい話、なんでも話せます。みんながホッとできる場です。妊婦さんもどうぞ。 ★この日参加された方にはシフォンの布をプレゼント!一緒に手遊びしましょう。 ★お時間が許せばそのまま遊んで行ってください。※この催しの日以外のひろばデビューも、もちろん大歓迎です。
☆『ベビーマッサージ』4月21日(月)10:15〜11:00(要予約0422-77-0213・定員5組・無料)※予約は3月25日(火)から受け付けます。 講師:中野沙織さん ママの声とスキンシップのやさしい刺激が、赤ちゃんの発達を促します。覚えて帰ってお家でもできますよ。持ち物など:バスタオルなど赤ちゃんの下に敷くもの 。水分補給できるもの。ママはパンツスタイルで。パパの参加も歓迎です。※参加費100円のご案内が残っていると思いますが、今月より無料になりました。
☆『4月生まれさんミニお誕生会』4月23日(水)11:00〜と、14:30〜の2回(予約不要・無料・2回の内容は同じ)4月生まれのお子さん集まってね!! お誕生会はみんなで子どもの成長を喜ぶ会です。ご希望の方には手形か足形をカードにペッタン!できます。(1人1回)
☆『オンライン 10分ヨガ』4月25日(金)11:15〜11:30(予約不要・無料)Fuboretchの時間です。月に一度はスペシャルコーナー! Aisaさんによるオンラインヨガ。たった10分、されど10分。静かに自分の身体に集中することができたら…。遊びに来ているみんなで、ホッとする時間です。
★Tomony★『はじめましてのピクニック』4月26日(土)10:15〜11:30ごろ(無料・要予約0422-77-0213 ) ※予約は3月18日(火)から受け付けます。 対象:ファミリー 内容:子育て仲間をつくるチャンス。公園で手遊びしたりゲームをしたり。いっぱい遊んだらお弁当を食べましょう。保育室「いずみのおうち」の給食スタッフがつくる美味しいスープ(離乳食完了から食べられるもの)を用意します。大人の分もあります。持ち物:レジャーシート、おべんとう、スープ用おわん、お手拭き、寒さ対策(雨天の場合は室内で食べます)

☆☆☆☆☆その他のお知らせ☆☆☆☆☆
◎[こらぼのコミセン親子ひろば] 中町集会所にて4月11日(金)、4月21日(月)10:00~11:30 ★事前のご予約不要。気軽に立ち寄りください。お弁当を持ってきたら、おやこひろば終了後に食べられます。2階の広い畳の部屋はハイハイや歩き始めた子どもたちに大人気。階段が大変なときは上り下りのサポートもしますので、1階受け付けでお声掛けください。お待ちしてます。
