いずみオリジナル節分料理 ★チビッコ恵方巻 白すりごまを混ぜたご飯を刻み海苔で巻きました。くるみ組は切らずに配膳しましたが、上手に一本まるごと持って食べることができました。もっと食べたい~と鳴く声が… ★大豆と野菜のコロコロ煮 豆まきの後だったからか、おかわりの連発であっという間にお鍋は空っぽになりました。 ★鰯のつみれ汁 魚屋さんで新鮮な美味しい鰯をすり身にしてもらいました。千葉の鰯です。玉ねぎのすりおろしと混ぜてふわふわに出来上がりました。子どもの感想は「ベロでぺちゃっとなる〜」でした。
七草粥 1月6日一日早い七草粥。 少量の七草を茹でた後細かくみじん切り、五倍粥を炊きました。 先生が「葉っぱのお粥だよ」「いつもの白いご飯が柔らかくなったんだよ」とお話をしてくれたためか、白いご飯を食べない子、緑の物が嫌いな子、みんな「お代わり~」お釜は空っぽになりました。 汁椀はすりおろした玉ねぎとごぼうを加えた小さな肉団子とたっぷりの野菜の豚汁です。あまり汁物を食べない子もお肉が入っているためか完食でした。
2017年、最初の給食です 明けましておめでとうございます。 それぞれ楽しいお正月を過ごして1月4日、元気な顔が揃いました。 新年最初の給食もお正月らしいメニューです。 ○ゆかりごはん ○松風焼 鶏ひき肉のミートローフのようですが、ひじきやおから豆乳でヘルシーに仕上げ青のり、すりごまの2色仕立てです。こどもたちは「ゴマがいい」「のりおかわり」とリクエストしていました。 ○りんごきんとん りんごのすりおろしと角切りさつまいもできんとん仕立てにしました。 ○ちびっこ雑煮汁 子どもたちにおもちは使わず、もち麩でアレンジした雑煮風のお汁です。丸いお麩が人気でした。
クリスマス会の日の給食 21日は泉のクリスマス会でした。 給食もクリスマスメニューにしてみました。 ☆クリスマスチキンボールのパスタ添え…焼いた鶏だんごと生地にホウレン草を混ぜ こんでツリー形にしたパスタ。人参も星形に抜いてみました ☆おやつは冬至にあやかってカボチャを使ってムシパンにしました。 おうちに帰ったら今夜は柚子風呂に入って今日一日の疲れをとりましょうね。
野菜の天の川 ★七夕そうめん 星形にんじん、オクラの輪切りは?星形になります。今年はコーンを加えて鰹昆布だしのそーめんに飾りました。 ★お楽しみ野菜スティック 以前おまけで出した野菜スティックが大人気だったのでメニューに加えてみました。ゆっくりだしで煮た長い野菜スティックです。天の川をイメージしてみました。 ★フルーツ 茨城県の完熟こだま西瓜スウィートキッズです。
美味しい “かぶと飾り” ★コロコロチーズパン 添加物を使わないパン屋さんで作ってくれたチーズの入った小さな丸いパンです。手で持って食べやすいサイズです。 ★青のり豆腐 木綿豆腐をフライパンであぶり、少しだけだしとしょう油を加え、最後に青のりで風味付けをしました。新緑と三角からカブト?イメージできるでしょうか? ★コーンクリームシチュー 牛乳のかわりに豆乳を使いました。みんな大好きなメニューです。 ★いちご (5月2日(月)こどもの日お祝いメニューです)
紫色が人気でした ★小豆粥 蒸した小豆を5倍粥にしました。今年は小豆を少なめにして食べやすくしてみました。 ★ミートボール豚汁 豚赤身ひき肉とすりおろした玉ねぎのミートボール、野菜たっぷりの豚汁です。 ★さつまいも煮 紫いもと紅はるかを調味料を加えずにゆっくりと煮ました。紫色に抵抗があるかな?と思ったら「お~しぃ」「むらさきの大好き」「これこれ」「もういっぱい」「もっとぉ」… いつの間にか、いずみのおうちの子ども達はおしゃべりもとても上手になりました。 (1月15日、小正月のメニューです)
ひなまつり 3月3日は女の子の節句、ひな祭りです。 泉の給食もひな祭りメニューになりました。 ★ちらし寿司です。れんこん、しいたけ、にんじん、ブロッコリーに彩られ、花型のスライスチーズも大人気でした。 ★花型でくりぬいた豆腐の上にあんとハートのにんじんをのせたらおかわり続出! ★たらと玉ねぎのダシがきいたお椀も、子どもたちには好評でした。
七草粥 1月7日の給食 今日は七草です。お家で食べてきたかもしれませんが給食にも取り入れてみました。 ☆七草粥 食べやすくするために、七草を茹でてみじん切りにしてからお米と一緒に5倍粥に炊き上げました。野菜は気にならないようですが、やわらかいご飯は好き嫌いがあるようでした。 ☆ミートボール豚汁 昆布とかつお節の出汁にたっぷりの白菜、人参、じゃがいも、えのきだけ、ごぼう、すりおろした玉ねぎを加えた豚赤身ひき肉を小さなお団子にして加えました。具沢山で美味しい豚汁です。 ☆かぼちゃ煮 人気メニューです。産地、季節によって甘さが違いますが、ごく少量のしょう油、砂糖で味を整えます。